セカンド画像

 賛助会員 

賛助会員のご協力によって、本会の理念や趣旨・目的を実現して行くための活動が成り立っています。

賛助会員

本会の目的に賛同し、事業を支援する団体又は個人

賛助会員の募集

日本の木造建造物に係る技術は、時代を超えて継承・発展してきたものであり、建築後千年以上を経た建造物の保存修理ばかりでなく、建造物の復元にあたっても当該時代の構造形式や様式の表現に求められる技術として活用されています。

このことを可能としたものは、技術は絶やさない、水準を決して下げまいという、棟梁に代表される匠のプロ意識や考え方、そして施主や利用者等をはじめとする日本人の自然と共生する価値観、伝統を大切にする国民性によるものといえます。その意味で、木造建造物に係る技術の継承・発展は、日本人の国民性や美意識に根差したものといえます。

我が国では、これらの建築技術は日本人の生活に深く浸透し馴染んだものとなっており、近現代の建造物にも積極的に活用、応用され、今日の和風の建造物にも欠くことができないものとなっています。

伝統建築工匠の技は、伝統を受け継ぎながら実地に即して発展してきた高度な技術ですが、このような技術の継承・発展は、自然を大切にし、伝統を大事にする国民性によるものであって、歴史を確かめ、郷土の絆を確かめる上でも大切なものです。

現在、これらの技術は、国民の生活様式の変化等に伴い、適切な継承・発展が困難な状況にあります。

当会の活動は、このような現状を踏まえ、伝統建築工匠の技の保存、活用及び発展を推進しようとするものであり、ユネスコ無形文化遺産への登録活動もその一環をなすものです。

ぜひ当会の目的にご賛同いただき、賛助会員としてご支援を賜わりますようお願い申し上げます。

▲ Top